インパクトがある色合いだからこそ、Emita Luzの
クロコダイルの上質感が更に引き立ちます。
定番のカラーなので、プライベートにはもちろん、
ビジネスシーンなど様々なシーンで活用出来るので
お勧めです!
インパクトがある色合いだからこそ、Emita Luzの
クロコダイルの上質感が更に引き立ちます。
定番のカラーなので、プライベートにはもちろん、
ビジネスシーンなど様々なシーンで活用出来るので
お勧めです!
タイ国王御用達の工場で生産したラグジュアリー
ブランド『Emita Luz』の定番財布といえば、
「クロコダイル マネークリップ」。
自社でデザインを行い、その後、タイの工場で
デザインMTGを実施し、使い勝手の良さを何度
も論議し、方向性を決めて行きます。
何度も現地のデザイナーと意思疎通を図り、商品
を企画します。そして、企画した商品が工場の職人
一人ひとりの魂で手作りの工程で完成されます。
フォーマルからカジュアルまで幅広いコーデにマッ
チする高い汎用性も魅力となっております。
革質は柔らかく適度な張りを併せ持ち、質感はとても上品で高級感があるマット仕上げ。
他のクロコダイルに比べ稀少性が高く、原皮の状態でも1.5~3倍の値段で取引されています。
ヨーロッパの高級メゾンで使用されることが多く、ブランドの最高級ラインに『ポロサス』が使用され、
世界中のセレブを魅了しています!
徹底的に無駄を省いたシンプルなデザインと究極の薄さで持ち歩きやすいマネークリップを実現。
個性を引き立たせるバイカラーで世代を問わず
お使い頂けます。
サブで使う財布をお探しの方にもおすすめ。
自分使いに。また大切な方へのプレゼントに。
ビジネスでも カジュアルでも他人と差が付く逸品。
ポロサス/スモールクロコダイル(イリエワニ)・ラージクロコダイル(ニューギニアワニ)・シャムクロコダイル(シャムワニ)の他の3種類のクロコダイルに比べ、「スモールクロコダイル(イリエワニ)」は鱗が細かく、長方形の鱗板が腹部全体に整然と並んでいて、横腹の鱗は丸みのある長方形をしており、その幅は他の種類より狭いのが特長。ポロサスは、ヨーロッパの高級メゾンを中心に非常に需要が高く、とても希少価値が高い素材です。染色・質感・風合いの3つのこだわりを追求するために、鞣しや仕上げに至るまでタイの技術者が、すべての分野を行っています。
美しい「スモールクロコダイル」の模様は、個体差があるため同じ柄はありません。その柄を、外装としてどのように使い、どのように美しく魅せるのかは、選定する職人のセンスに大きく委ねられます。また、それらの柄を絵画のキャンバスに例えるなら、コバはその絵画の魅力を一層気引き立てる重要なポイントとなる額縁と言えます。そして、「スモールクロコダイル」に最適なコバの処理方法として、素材としての風合いを残して表現できるヘリ返しを採用しています。これにより、プロダクト全体に一体感が生まれるとともに、クラフト感や重厚感も醸し出されます。
“価値を包む化粧箱” 五感紙を使用した高級化粧箱
にお入れします。
専用の化粧箱もマネークリップ用に作りました。
「モノを包むのではなく価値を包む」と言う熱き思
いを持った会社の社長にお願いしました。
紙は、何千・何万とある紙の中から選んだのは「五
感紙」。紙表面には凸凹のエンボス加工が施され、
その心地良い感触が指先を通して五感に響きわたる
ような感覚の紙です。貼り箱(化粧箱)への熱い想
いをお伺いし、パッケージは商品や企業のブランド
イメージを伝えるための一つの表現方法だとお話し
して頂きここで化粧箱を作ると決断しました。